チンチラも毛球症になる
チンチラが毛づくろいをした毛が胃の中で貯まり、餌や異物などが絡んで、胃のうっ滞や毛球が形成されます。チンチラは嘔吐ができないため、消化管の内容物の通過障害が起こり、食欲が低下します。また、物をかじる力が強く、プラスチックの餌入れや小屋をかじるとその欠片が胃につまり、うっ滞や毛球の形成に関与します。しかし、チンチラの胃のうっ滞・毛球症はウサギのように多発するものではありません。被毛が細いことも関与しているのかもしれません。
症状は?
食欲が低下し、糞も軟便・下痢になったり、最終的に排泄がなくなります。胃腸にガスがたまることもあり、お腹だけ大きくなります。次第に元気もなくってきます。毛球ができて完全に詰まると腹痛が見られ、ショック状態に移行して急死することもあります。
検査は?
X線検査で胃の拡大を確認し、詰まっているかの有無は造影X線検査で判断します。
胃内の異物の詳細はCT検査で診断します。
治療は?
胃を動かす薬を投与して、脱水している場合は補液を行います。腹痛があれば鎮痛剤を投与し、完全閉塞であれば、外科的に毛玉を摘出する手術を行います。
予防あるの?
主食を繊維質の多い牧草にし、胃腸の動きが低下しないようにしましょう。普段から砂浴びをしっかりさせて毛がもつれないようにしないと、もつれた毛をなめとって胃につまります。その他、ストレスで毛をかんでしまうこともありますので、ストレスがない環境にしましょう。たくさん運動することはストレスも減り、胃腸の動きもよくなります。下記のような身体に吸収しない鉱質油の毛球を排泄させるサプリメントも有効です。
お薦めスッキリン!
現代製薬 猫の毛玉とり スッキリン 50g
価格:666円(税込、送料別) 楽天で購入!
これがポイント
●口にした毛、かじった小屋やトイレなどが胃の中でかたまったり、つまったりします。
●胃が膨らむのでお腹が張ってきます。
●完全につまると腹痛が見られます。
●レントゲン検査をしないと判断できません。
●薬でよくならない時は、麻酔をかけて外科手術になります。